ご近所探検隊
適当に歩いていて見つけた神社の一角。物置小屋だと思うのですが、少し荒れた気配があります。中央右よりの色褪せた物体は千羽鶴。
こちらは閉店したバイク屋さん。塀にずらりと掛かった部品が寂しげです。道路沿いに駐められた原付もタイヤの空気が抜けてます。
実はこの元バイク屋さんのお隣がとても凝った変わったお庭で一度写真に撮りたいと思っているのですが、人様のお庭なので勝手に撮るわけにもいかず、住んでいらっしゃる方に声をかけるのもちょっと勇気が足りず。
こちらは以前に佐藤助雄記念館を訪れた時のもの。リンク先画像が大きめです。
画面を微妙に傾けることにより手前の黒い法師像の心の揺らぎを、背後に裸婦像をボケ気味に配置することで煩悩を示しています。
と書くともっともらしいですが撮った時にそんなつもりは毛頭無くて、傾いているのに気づかずに撮ってしまっただけです。法師像が真っ直ぐになるよう画像を修正しようと思ったのですが、レンズの歪みとの関係で不自然な感じにしかならず、それならいっそもっと傾けてしまえ、と傾斜を三度ほど強めました。
写真を追加しました。(2006.12.9) 佐藤助雄記念館の記事は4/9分にもあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント