« 夏来たりなば秋とうがらし | トップページ | 夏のパフェ »

『折り紙で作る10大恐竜』髙井弘明

プレシオサウルス FinePixF10 1/20 F4.3 18mm ISO400折り紙で作る10大恐竜―大人の工作
髙井弘明
KKロングセラーズ
2006.7.1
1050円

★★★★☆

 以前に『折り鶴から折る おりがみ 恐竜王国』という本の紹介をしました。今回も恐竜の折り紙本の感想をひとつ。

 Amazonには本の写真がなかったので表紙紹介と作例紹介を兼ねたのが左の写真。
 今回の『折り紙で折る10大恐竜』は以前に紹介した本よりは折り方がシンプルな気がします。でも、美しく折るのは逆に難しいかも。
 プレシオサウルスの首、しおしおで折り目が分厚くなってしまいました。紙が幾重にも折れる部分が首になっているため、小さめサイズの紙で折ると折り目がスマートでなくなってしまいます。一辺15cmの折り紙だと、私が不器用なためご覧の有様。20cm以上の紙での挑戦がお勧めです。

 フクイラプトルとかラジャサウルスとか、他の折り紙本では見かけないような恐竜の折り方もあります。獣脚類の種類ごとの微妙な差は折り紙で差別化するのが難しそうなのですが、比べてみると「なるほど!」と頷けます。

 著者は「ともだちMUSEUM」というサイトで折り紙教室コーナーを開いている方のようです。

|

« 夏来たりなば秋とうがらし | トップページ | 夏のパフェ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。