« あきさみよー豪徳寺沖縄祭り | トップページ | FinePixF10修理完了 »

デジカメ入院と紅茶

 タイトル通りデジカメを修理に出してしまったのでしばらく写真は抜きとなります。

 今日は御茶ノ水に寄ったので、少し足を延ばしてお気に入りの紅茶専門店、TAKANOに寄ってきました。先日のファミリーレストランの紅茶を飲んで、ちゃんとした紅茶を飲みたくなったのでした。以前にTAKANOで買った茶葉もとうに切れていましたし。 今回飲んだのはセリンボン農園のダージリン・セカンドフラッシュ――二番茶です。

 おいしい……。

 味覚を言葉で表すのは難しいですね。
 水色はファーストフラッシュのものより濃いめ。概ね普通のダージリンのイメージです。マスカテルフレーバーは残念ながらナシ。TAKANOのホームページによると年に一ロットあるかどうか、と書かれているのでかなりの運に恵まれないと遭遇しないはず。私は一番最初にTAKANOに行った時にこのマスカテルフレーバーを味わって以来、病み付きです。

 マスカテルフレーバーはなくても感動できてしまうおいしさ。と、書くとちょっと安っぽいかな。
 食べ物や飲み物でじんわりと感動が込み上げてくるってなかなか体験できないものです。でも、予備知識なしでぐいっと飲んでしまったらたぶん「なんか飲みやすいしおいしいような?」で終わりそうなのも紅茶かも。
 450円のランチよりも600円のポット紅茶を選んで良かったと思えた昼でした。

|

« あきさみよー豪徳寺沖縄祭り | トップページ | FinePixF10修理完了 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。