« 経堂図書館と書店 | トップページ | バッテリー »

薄暮の遊歩道

 少し遠回りをして遊歩道を辿って帰宅する途中、スナップを。

くたびれたアメ車 FinePixF10 1/13sec F5 24mm ISO1600

 『クリスティーン』という映画をご存じですか。1958年型の赤白ツートンのアメ車が登場するホラー映画です。スティーブン・キング原作、ジョン・カーペンター監督。1985年、アメリカでは大ヒットとなりました。ところが、なぜか日本ではまったくヒットせず、今更話題にしてみても皆「ふーん」という感じで反応が薄いのですが、自動車モノとしては最高の出来ではないかと私は思っています。
 その『クリスティーン』に登場するのが上の写真と少し似た感じのアメ車です。ライトは四灯だし、もっと派手ですが、いかにも昔のアメ車って感じが似ているかな。ちょっとくたびれた感じの塗装を見て「ああ、クリスティーンだ」と思ったのでした。

悪をにくみ草を愛す FinePixF10 1/14sec F2.8 8mm ISO1600

 遊歩道を数分歩いたところで今度はこんな看板が。
 寺田寅彦の名前を今になって見かけるとは思いませんでした。最近では文化人?でも名前を出す人がいなくなりましたね。

|

« 経堂図書館と書店 | トップページ | バッテリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。