« 少女向け一迅社文庫と今書いているものと | トップページ | 記述記号とJIS X 0213:2004 »

招き猫@豪徳寺

ぬりぬり 故障前のデジカメ(FinePIxF10)のストックから。
 F10の代替品を買うべきか否か悩み中……。

 ペイントで模様のついた小さめの招き猫。
 青メタは合わないと途中で判断したのか、微妙な塗り分けです。思い切って塗ってしまえば、いや、途中で止めて正解だったかも。

たまにゃん?

 “たまにゃん祭り”ってなんでしょう。
 有名になった“ひこにゃん”の親戚かなにかのキャラクターでしょうか。貼られたパンフレットをよく見ると

5月11日 PM1:00スタート
猫の無料健康相談 斎藤都先生
猫の飼い方Q&A 加藤由子先生
PM6:00~6:50 豪徳寺たまにゃん寄席 落語(豪徳寺境内にて) 林家きく麿
フリーマーケットもあるよ!

 商店街の小さなイベントのようですが、加藤由子(猫の本を書いている人)のゲストや豪徳寺のお寺での寄席まであるとは。何やら最近町興し?

a Sweet Peony

 撮影したときの角度が半端だったもので、写真を眺めるときに縦位置が正しいのか横位置が正しいのかよくわからなくなってしまいました。牡丹の花は和菓子みたいで、いつ見てもおいしそう。雨粒が水飴に見えてきます。

|

« 少女向け一迅社文庫と今書いているものと | トップページ | 記述記号とJIS X 0213:2004 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。