« 『レッド・マーズ(上)(下)』キム・スタンリー・ロビンスン | トップページ | 次太夫堀公園民家園・その1 »

岡本民家園

岡本民家園・囲炉裏 GR DIGITAL F3.2 1/32sec ISO114 -0.7EV 手織りの布撮影に際して岡本民家園へ出かけたときの写真です。七夕を控えて折り紙細工が準備されていたようです。
 囲炉裏から立ち上る煙で茅葺きの屋根に虫がつくのを防ぐのだそうですが、その煙で人も燻されます。民家園の周囲は竹林があり、水路があり、池があって虫も多いはずなのですが、これだけ開け放たれていても蚊にも刺されず。なるほど。
 ゲジゲジなんかは時々天井から落ちてくるようですが。

岡本民家園・藁細工 GR DIGITAL F3.2 1/97sec ISO64 -0.3EV 藁細工のこれはかたつむり。

岡本民家園・石絵ねずみ GR DIGITAL F2.4 1/760sec ISO64 -0.3EV ちゅー。
 しっぽのリボンが可愛い。

岡本民家園・鰯の頭も… GR DIGITAL F2.4 1/21sec ISO154 -0.7EV 鰯の頭と柊。
 出入口付近の柱にありました。節分の名残かな。

岡本民家園・布 GR DIGITAL F2.4 1/32sec ISO109 -0.7EV 民家園で「ちちぶ銘仙館」のおみやげ布を撮影してみた失敗カット。

 写真そのものは問題ないのですが、布が微妙にヨレてしまいました。出かける前にアイロンで皺を取ったのに。癖が抜けきっていなかったようです。『清ら布―沖縄の風を織る光を染める』という本の布の写真がとても素敵で、真似しようとしたものの、真似しきれず。

 岡本民家園の以前の記事はこちら⏎
 近在の次太夫堀民家園の記事はこちら⏎

|

« 『レッド・マーズ(上)(下)』キム・スタンリー・ロビンスン | トップページ | 次太夫堀公園民家園・その1 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。