招き猫@豪徳寺
今回は番外編風味。
小さめサイズの招き猫の耳に貝殻を使ったと思われる携帯ストラップ?がかかっていました。可愛い。貝の中はもしかすると携帯用の京紅でも入っているのでしょうか。(昔の口紅はハマグリのような大きめの貝の貝殻に小売りしていた。写真のストラップはシジミサイズですが)
ここからは番外編。豪徳寺商店街の電柱猫イラストです。ふと気づけば居酒屋(小料理屋)さんのシャッターが電柱と同じ意匠と思われます。“KZA”とあるサインがイラストレーターさんなのでしょうか。
豪徳寺南口商店街からはかなり外れた世田谷線沿い。あじさいが満開の時に撮れば良かったな。
これは上の写真のひとつ駅寄りのイラスト。7-11の向かいあたり。電柱のイラストは世田谷線をモチーフにしたものと思われます。というわけで電車を待って撮影したらイラストと同じ色の車両が来ました。(世田谷線の車両は色々な色の車両があるのです)
午前中に撮れば順光でもうちょっときれいに撮れたかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント