« 『非線形言語モデルによる自然言語処理』池原悟 | トップページ | 『プシスファイラ』天野邉 »

世田谷ボロ市2009年12月

20091216_01 12月のボロ市に行ってきました。
 平日と言うこともあり、1月のボロ市と比べて人も少なく歩きやすかったです。代官屋敷近くの公園では例年通り代官餅に行列ができていました。

 左画像はボロ市では割とありふれた古物商。一番手前のレジスター、よく見ると「ZENINARU REGISTER」と銘が入ってます。

20091216_02

 画面左端がちょっと欠けてしまいましたが「フランスの蚤の市」。ボロ市も国際色豊かに? 売り子さんもフランス人みたいです。

20091216_03

 こちらはボロ市ではお馴染みの本物のボロ。単なる端切れもあれば着物もあります。

 トップページ下の方には昨年以前のボロ市の写真もあります。

|

« 『非線形言語モデルによる自然言語処理』池原悟 | トップページ | 『プシスファイラ』天野邉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。