BootcampのWindowsXPでApple Wireless Keyboardが認識しない現象について
Mac miniを使い始めて以来懸案であった、Bootcamp+WindowsXPでのApple Wireless Keyboardが認識しないという問題を解決できました。とても簡単でした。
現象
BootcampのWinXP上でApple Wireless Keyboardを認識させようとしても「パスキーの入力」画面が一瞬で消えてしまいパスキーを登録できず、Bluetoothキーボードを登録できずにいた。その際「Bluetoothデバイス」の一覧に表示されているBTキーボードの「プロパティ」を開いて「サービス」タブの「□キーボード、マウス、その他用ドライバ(HID)」にチェックが入っておらず、チェックを入れようとしても「アクセスが拒否されました」とエラーメッセージ出る。Bluetoothキーボードは認識されない。
対策
- コントロールパネル→「管理ツール」→「サービス」
- 「Bluetooth Support Service」
- 「ログオン」
- 「ローカルシステムアカウント」にチェック
- 「OK」で再起動
- 再度BTキーボードの登録
- 「Bluetoothデバイス」の一覧を表示し、BTキーボードの「プロパティ」→「サービス」→「□キーボード、マウス、その他用ドライバ(HID)」にチェックを入れる
こんだけ。
「bluetoothサービスエラー」「アクセスが拒否されました」で検索してみたら(BT機器全般)同様の現象に悩まされた人が多数いらしたようで対策が判明しました。WindowsXP SP3からの現象のようです。エラーメッセージで検索してみるという基本を忘れていたために、時間をずいぶん無駄にしました。悔しい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント